第48期 2005年7月号

茅ヶ崎方式英語会 本 校 会 報

第48期 2005年7月号

オレゴン大学留学体験記

C4会員 添田 康子

 2004年9月から2005年6月まで、アメリカのオレゴン大学に交換留学しました。「世界中に友達を作りたい。視野を広げたい。一度も行ったことのない土地で、どこまで自分が頑張れるのか試したい。自分の専攻以外の学問分野を学んでみたい。卒論のテーマを見つけたい。自分が何を将来やりたいのかじっくり考えたい。」私が留学を志した理由は、このようにたくさんありました。でも実際留学をしてみて、行く前は想像ができなかったぐらい多くの国から集う留学生の友達と出会い、言葉では表しきれないぐらいたくさんのことを経験し、学び、考えた10か月間でした。私の留学生活がこのように実りあるものになったのは、留学前に茅ヶ崎英語会で英語の力を磨くことができたことが大きかった、と思っています。C3では時事英語を、C4ではライティングをそれぞれ習いました。C4の講師はネイティブスピーカーであるサイモン先生が教えてくださっているので、ライティングの力はもちろん、スピーキングとリスニングの力も同時に養うことができました。
 また、茅ヶ崎英語会には、海外の大学院に留学していた方や、仕事で海外に勤務していた方など、実にさまざまな経歴を持つ人たちが集まっています。一人一人が英語の力を磨くことにとても熱心で、英語会に入りたての頃は、その自己研鑽の熱心さに驚いたぐらいです。それもきっと先生方の親身な指導があるからだと思います。そんななかで勉強できたことは自分の英語力を磨くだけでなく、これから自分の将来を考えるうえで、とてもいい刺激になりました。また、留学前にC4で、同じ時期にイギリスに留学することが決まっていた方にも出会うことができました。お互い留学前にいろいろな情報交換をできたので、貴重な出会いだったと思っています。そんな素敵な方々や同じ目標を持つ人に出会えるのも茅ヶ崎英語会の大きな魅力だと思います。
 オレゴン大学での留学生活では、タイ、メキシコ、イスラエル、ビルマ、ベトナム、キプロス、韓国、香港、台湾、トルコ、インドと、数え切れないぐらいたくさんの国から来た人たちに出会いました。私は国際関係学の授業を多く履修していたこともあって、いろいろな国の人と出会う機会が多かったように思います。彼らと話しをする中で、自分の視野を広げることができたし、文化の相違を学ぶこともできました。そのような経験は、私にとって貴重な財産になったと思っています。留学先でいろいろな国に友達を作ることは、今回の留学の一つの目的でもありました。オレゴン大学には、世界90か国から1500人もの留学生が集まっているので、友達作りの場所としては最高だったと思っています。韓国の太鼓の打ち方を留学生に習ったり、オレゴン大学のあるユージーンの高校に、日本の文化である折り紙と習字を教えに行ったりと、日本ではできないことを経験できたのも、今回の留学での収穫だったと思います。
 交換留学生の良いところは、自分の好きな科目を好きなだけ取れることです。国際関係学、政治学、社会学、ジャーナリズム、音楽、ヨガ、ビジネスと興味のある授業を取ることができたことは、自分が本当にしたいことを見極めるうえで、重要だったと思うし、自分の視野を広げたいと思っていたので、このようにさまざまな学科からの授業を履修することができたことは、自分にとって大きなプラスになりました。どの授業も課題は大変でしたが、講義やディスカッションからは毎回多くの刺激を受けました。また政治学や国際関係学では、授業で時事的な問題を扱うことが多かったので、茅ヶ崎英語会の授業や、ここで習った単語がとても役に立ちました。国際関係学の授業の一つでは、米国の新聞であるNew York Timesを毎日読むことが課せられていて、何回か授業でクイズ形式の問題が出されました。この問題を解くうえで、茅ヶ崎英語会のC3での勉強が大いに役立ちました。
 自分の視野と可能性を広げることのできた、貴重な10か月だったオレゴンでの生活は、一生忘れることのできない思い出となりました。10か月を通していろいろな人に出会いました。一人で乗り越えられなかったことも友達の励ましで何とか頑張ることができました。オレゴンでできた友達だけでなく、日本の家族や友達から届く手紙や、メールにいつも励まされていました。C4で教えてもらっていたサイモン先生からも励ましのメールが届き、とてもうれしかったです。本当に多くの人に支えられた留学生活だったと思います。常に支え、励ましてくれた家族と友達に感謝したいです。たった10か月間だったけれど、留学生活を無事終了できて、今は安堵と達成感でいっぱいです。この留学で得た経験を生かして、これからも日々何かに挑戦していきたいと思っています。そして英語の勉強をずっと続けてゆきたいです。そんな私にとって、留学前からお世話になっている、本当にアットホームで、たくさんの素敵な方だちと出会える茅ヶ崎英語会の存在はとても心強いです!